無添加ハム!ベーコン!ウインナー!!「大多摩ハム 消費者シリーズ」

加工食品、特にハムやベーコン、ウインナーは添加物が多いことはよく耳にしますよね。

とっても美味しいし、手軽に使えて便利な食材。

勿論、添加物が多く含まれているとはいえ、健康に影響が出ないように、基準もクリアされていると思います。

しかし、『水あめ』『リン酸塩(Na)』『調味料(アミノ酸)』『酸化防止剤』『発色剤(亜硝酸Na)』などの

添加物を見ると、伸ばした手を引っ込めてしまうことはありませんか…?

そこで見つけました!無添加のハム、ベーコン、ウインナー!!

大多摩ハム さんの 「消費者シリーズ」です!!

目次

「大多摩ハム」さんについて

大多摩ハムは1932年に東京で開業。

ドイツ式の伝統製法をハムづくりを基本とし、良質な国産の原料肉を使い続けているそうです。

「大多摩ハム」 のここがスゴイ!!

①大多摩ハムの原材料はすべて国産原料肉を使用!

日本で生産されているハム、ベーコン、ソーセージの原料のうち、国産肉が使われている比率はわずか15%しかないそうです!!

輸入肉が使用されるのが一般的な中、大多摩ハムが国産肉にこだわる理由は、

・鮮度が確認可能なこと

・万が一問題が起きた時もすぐに日本の国の主権において調査できる利点があるから

だそうです!安心ですね!

②ドイツ式の伝統製法 がスゴイ!

日 本: 肉のブロックに、牛乳、卵、植物から作った異種たんぱくを添加する製法が可能

ドイツ: ハム、ベーコンなど、ひとつの肉の塊で作る単味品に、肉以外のたんぱくを加えることは禁止

⇒大多摩ハムでもロースハムやベーコンなどのドイツ式単味品に異種たんぱくを加えていないそうです!!

③無添加製品の開発を実現!!

1972年、消費者からの要望で無添加ハム、ソーセージ、ベーコンが誕生!!

⇒こちらが今回おススメしたい、「消費者シリーズ」です!!

「消費者シリーズ」『消費者ローススライスパック 63g』(税込 ¥491)

原材料名:豚ロース肉(国産)・食塩・砂糖・香辛料

原材料は4つだけ!!無添加のロースハム。

スライスしてあり、4枚入りでした。

サンドイッチで挟んでそのまま頂きました!!とっても美味しかったです!!

無添加だと美味しくない…なんてことは全くなく、むしろ高級で品の良いお味でした!!

焼くのもおススメとのことなので、次回はチャーハンとかに入れてみたいです。

「消費者シリーズ」『消費者ベーコンスライスパック 60g』 (税込 ¥399)

原材料名: 豚バラ肉(国産)・食塩・砂糖・香辛料


添加物も、たん白由来物質も一切無し!!無添加のベーコンです!!
スライスしてあり、3枚入りでした。

こちらは焼いてBLTサンドイッチにして頂きました。

こちらもとっても美味しくて、是非リピートしたいと思いました。

加工肉を食べた後の変な後味が全くなくて、自然の旨味を感じました。

「消費者シリーズ」『消費者ウインナー 100g』 (税込 ¥351)

原材料名:豚肉(国産)・馬鈴薯澱粉・食塩・砂糖・香辛料

添加物も、たん白由来物質も一切加えてないそうです。無添加のウインナーですね。

7本入っていました!!

まとめ

国産豚で製造で無添加の消費者シリーズは、安心安全かつ味も美味しくて本当におすすめです。

量は若干控えめ、お値段は少し高級、無添加なので賞味期限も少し早いですが、

加工肉が食べたくなったら是非手に取ってみてください。

取り扱いは、高島屋や東急ストア、サミット、明治屋、公式ネットもあるそうです!!

※無添加ではなくて低添加の商品も大多摩ハムさんは取り扱いございますので、

無添加商品ご希望の方はご注意ください!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次